講師紹介
第一線で活躍する信頼の講師陣

飯田 憲司
サクソフォーン
大阪芸術大学演奏学科卒業。日本クラシック音楽コンクールにて優秀賞・特別賞受賞。第8回和歌山音楽コンクール第1位。第4回松方ホール音楽賞管楽器部門大賞受賞。92’93’ニュージーランド各地で公演。97’~毎年リサイタルを開催。大阪芸術大学非常勤講師

岸部 雅史
トロンボーン
大阪芸術大学演奏学科卒業。同大学院前期修士課程修了。卒業時に学科長賞受賞。第51回関西新人演奏会等出演。第47回なにわ藝術祭新人奨励賞、第24回京都芸術祭新人賞受賞。
トロンボーンを湯浅篤史、伊藤清、呉信一各氏に師事。大阪コンサートブラス団員。

坂岡 裕志
ユーフォニアム
大阪芸術大学演奏学科卒業。的場由季、三宅孝典氏に師事。第三回松方ホール音楽賞管楽器部門大賞受賞。リサイタル・コンサートを各地で開催。ブラスフェイヴァリッツ/ウインドカンパニー/バイエルンカペレ大阪等で活躍中。垂水区音楽協会会長 日本吹奏楽指導者協会会員

須貝 絵理
オーボエ
京都市立芸術大学音楽学部卒業。桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程修了。WindQuintet SONORITÉとして2016年度青山音楽賞(バロックザール賞)を受賞。現在はフリーのオーボエ奏者として演奏活動を行なっている。


永井 美香
クラリネット
京都市立芸術大学、同大学院修了。クラリネットを故 村瀬二郎、高橋知己の両氏に師事。第2回『長江杯』国際音楽コンクール アンサンブル大学の部にて1位受賞。第5回KOBE国際音楽コンクールにて奨励賞受賞。

福中 明
トランペット
大阪芸術大学演奏学科卒業。トランペットを池田 俊、松崎 祐一氏に師事。ローズブラス クインテット、The Brass Bar 10、各メンバー。奈良フィルハーモニー管弦楽団トランペット奏者、四條畷学園非常勤講師。

細見 由紀子
ホルン
furu-to.jpg)
松本 弘子
フルート
相愛大学音楽学部卒。同大学研究科、パリエコールノルマル音楽院修了。東京読売新人演奏会等に出演。摂津音楽祭奨励賞、びわ湖国際フルートコンクール第3位入賞。ウインドカンパニー、ほたる火コンサート協会所属。

和田 清茂
ギター
カントリーのテクニック、ブルースのフィーリング、ジャズのアイデアを基盤とするフュージョン・ギターリスト。88年よりプロミュージシャン、講師として活動を始める。甲陽音楽&ダンス専門学校講師
ヒライ タクヤ
ドラム
関西外国語大学卒業後、甲陽音楽学院卒業松田gori広士氏、梶原大志郎氏に師事。FUNFUNMUSIC平井音楽教室・天理楽器京都店講師 関西を中心に精力的に音楽活動・指導を行っている。

藤原 秋
サクソフォーン
秋田県出身。
洗足学園音楽大学卒業
フランス・リヨン地方音楽院最高課程修了
フランス・ヴィラーバンヌ音楽院ジャズ科第1課程修了
様々なジャンル、シチュエーションでの音楽活動や楽器指導などを行っている。
.jpeg)
上木裕子
声楽・ボイストレーニング
京都市立芸術大学音楽学部声楽科卒業
第12回大阪国際音楽コンクール入選
2015,2020年ソロリサイタル開催
女声合唱団指揮者兼ヴォイス・トレーナー
KCC講師
.jpeg)
𠮷本沙矢
クラリネット
相愛大学音楽学部を経て、同大学音楽専攻科を修了。卒業演奏会、修了演奏会に出演。
日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》所属。関西を中心に様々な演奏活動を行う
2017年11月にクラリネットアンサンブル『tantanto』として1stアルバム"tamatebako"をリリース。
森本耕太郎
国立音楽大学付属高校、桐朋学園大学ディプロマコース卒業。ベルギー王立ブリュッセル音楽院、IMEPにて学ぶ。ベルギー王立リェージュ音楽院で演奏員を勤める。現在、関西を中心に活動中。

平井陽子
ピアノ/エレクトーン
FUN FUN MUSIC主宰